· 

姿勢をよくすると、気持ちがスーッと落ち着く理由

 

みなさん、なんとなく落ち着かないときや、モヤモヤしているとき、

背中が丸まっていたり、顔が下を向いていたりしませんか?

 

実は、姿勢とこころは深くつながっているんです。

 

姿勢を正すと脳が安心する?

姿勢をよくすると、呼吸が深くなり、脳に酸素がたっぷり届きます。

すると自然と気持ちも落ち着いて、イライラや不安が少しずつやわらぎます。

 

また、背筋をのばすことで「やる気スイッチ」が入り、

前向きな気持ちにもなりやすくなるのです。

 

たとえばこんなときにおすすめ

朝、会社に行きたくないとき

 

イライラしているとき

 

気分が落ち込みがちなとき

 

そんなときこそ、深呼吸しながら背筋をスッと伸ばしてみてくださいね。

 

カウンセラーがそばにいる安心感

世田谷心理カウンセリングルームでは、

「姿勢」「呼吸」「思考」をととのえるカウンセリングを行っています。

 

カウンセリングルームのやさしい空間で、

自分らしくいられるサポートをしています。

 

ご利用いただいた方の声

💬「落ち着ける空間で安心できました」

💬「カウンセラーの先生が丁寧に話を聞いてくれて、スッと気持ちが軽くなりました」

💬「体験カウンセリングで、自分の悩みをちゃんと話せたのが初めてでした」

 

世田谷心理カウンセリングルームの特徴

しごとのストレスに特化した心理カウンセリング

 

体験カウンセリングありで初めての方も安心

 

自分のペースで通える、予約制のカウンセリングルーム

 

カウンセラーはうつや適応障害の回復支援の実績多数

 

あなたの心が、少しでも軽くなるように

落ち着いた気持ちで、前を向くきっかけを。

姿勢をととのえることから、今日をリセットしてみませんか?

 

世田谷心理カウンセリングルーム

カウンセリングルーム・カウンセラー・心理カウンセリング・体験カウンセリングなら

「しごとのストレス専門」の当ルームへ。

お気軽にご相談・お問い合わせください。