世田谷心理カウンセリングルームです。
みなさんは最近、誰かと「雑談」していますか?
「雑談なんて意味がない」「時間のムダ」と思われがちですが…
実は 雑談はこころのケアにとって、とても大切なもの なんです🌷
雑談のすごい効果
① 気分転換になる
ちょっとした会話で気持ちがリセットされ、ストレスがやわらぎます。
「今日のランチ何食べた?」そんな話題でもOK!
② 孤独感をやわらげる
人は誰かとつながっていると安心します。
雑談は「ひとりじゃないよ」という心のサインになります
③ 自分を取り戻すきっかけになる
雑談の中でポロっと出た言葉から、自分の気持ちに気づくことも。
実は「心の整理」の入り口になっているんです
雑談の上手な取り入れ方
無理に話題を作らなくても大丈夫👌
天気やテレビの話など、気軽な話題でOK
1日1回、誰かと一言だけでも声をかけあってみる
職場や家族だけでなく、カフェの店員さんとのやりとりも「雑談」
心理カウンセリングと雑談のちがい
雑談は「気分をやわらげるちょっとした栄養」
一方で、心理カウンセリングは 心の深い部分を整えるサポート です。
心理カウンセラーとのカウンセリングでは…
自分の気持ちの整理
不安やストレスの原因探し
こころを軽くする方法探し
などを一緒に行います🍀
まとめ
雑談はこころのケアになる
気分転換・孤独感の軽減・自己理解につながる
しんどさが続くときは、心理カウンセリングルームで専門家に相談するのがおすすめ
「誰かと話したい」「気持ちを聞いてもらいたい」
そんな思いがあるときは、ぜひお気軽にご相談ください。
経験豊富なカウンセラーが、あなたのこころに寄り添いながらサポートいたします
雑談のような気軽な雰囲気で、安心してお話しできますよ😊

コメントをお書きください